リフォームの知ってるようで知らないこと

2019.04.23

自宅に出現「ゴキブリ」対策!ゴキブリとおさらばするには?

みなさんこんにちは!
今回はゴキブリ対策について紹介します。

●ゴキブリが好きな場所
ゴキブリが好きな環境がいくつかあるので紹介していきます。

〇湿度が高い場所
ゴキブリはジメジメとした環境を好み、ビールや水滴などはゴキブリの餌になります。特に水回りのキッチンが要注意です。

〇暖かい場所
ゴキブリは約25℃の暖かい場所を好む性質があるため、冷蔵庫の裏や電化製品の熱気がこもる場所に注意しましょう。換気を定期的に行うように対策が必要です。

〇暗い場所
ゴキブリは光に反応はしますが、目はほとんど見えていないため暗がりに身を隠すことで人間の目から逃れる習性があります。家の中でいうと収納ケースの中や電化製品の下にいることが多く、隙間に1cm程度の黒いゴマのようなものが落ちていることがたまにあります。ゴキブリの糞にはフェロモンが入っているため、他のゴキブリを寄せ付けてしまうことも…。

画像①

●ゴキブリ対策!
部屋を清潔にしていてもゴキブリが出現してしまうことがあります。そうならないために日頃から徹底した対策をとりましょう!

〇隙間を無くす
ほんの少しの隙間でもゴキブリが進入してくることがあります。玄関からも侵入してくるケースがあります。しかし玄関は完璧に侵入をシャットダウンすることはできない場所です。そういった場合にはミントやハッカなどのアロマオイルを置いておきましょう。ゴキブリはスース―するような臭いが苦手なため、水で希釈してスプレーボトルに入れて玄関中に撒いておきましょう。

〇餌を無くす
ゴキブリはいろいろなものを食べることで知られていますが、人間の髪の毛を始めとして死骸や油、フケなどが主な餌でその餌が無くなると共食いをし始めるケースも…。
そういった場合は、食料を密封容器に入れて保存をしたり、定期的に掃除をするだけでも効果があります。

〇浴室
もし浴室内でゴキブリを発見した際は、お腹に向けて洗剤をかけるのがおすすめです。お腹にかけることで気道が塞がれて窒息して死に至ります。

画像②

●ゴキブリの後始末方法
ゴキブリのメスは死の直前に産卵することがあります。近くに卵があるケースがあるため、洗剤を付けた雑巾でしっかりと拭き掃除をしましょう。
死骸処理としても、ごみ袋に入れて念のために殺虫剤を吹きかけましょう。お尻に卵がついている可能性も高いので、ごみ袋の口は隙間が無いようにしっかりと塞いでください。

●ゴキブリを寄せ付けないためには
まずは清潔な環境にしましょう。清潔であればあるほどゴキブリは住みにくい場所となります。定期的に掃除をし、ゴキブリの餌となるものを置いておかないようにしてください。
また、植木は置かないようにしましょう。

画像➂

●まとめ
ゴキブリはかなり厄介な存在ですよね。できればいなければいない方がいいですが、どうしても発生してしまう場合があるかと思います。そういった場合には適切な処理を行い、また普段からゴキブリを寄せ付けない環境作りに励みましょう。